節約 jazzman様専用【岡部嶺男】青織部盃 ぐい呑 父・加藤唐九郎 本物保証

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※現在出品中の岡部嶺男さんのお品3品をまとめてご購入いただける場合は、3品で100万円にてお譲り致します。この機会に是非ご検討くださいませ^^商品寸法:   盃: 口径 約6.3cm、 高台径 約3.2cm、 高さ 約5.0cm外箱: 縦・横 各約10cm、 高さ 約11.7cm 某画廊で、嶺男さんが亡くなられた後、次女・美喜さんを招いて、岡部嶺男展が開催されました。本品は、美喜さんが画廊にいらっしゃったときに、購入したものです。高額ですので、かなり迷いましたが、他の追随を許さない出来映えと、独特の作風が気に入り、思い切って購入しました。箱書きは、嶺男さんの身体が不自由になられてからは、生存中も辰子夫人が、また後には次女・美喜さんが、されていたそうです。本品は、美喜さんが、箱書きをされたものです。 これまで、大事に保管してきましたが、高齢になりましたので、手放すことにしました。私も高額で購入しましたので、この値段を付けさせていただきました。よろしくお願いいたします。 経歴:1919年 瀬戸市窯神山に、加納庄九郎(のち加藤唐九郎に改名)の長男として誕生1937年 愛知県立瀬戸窯業学校を卒業。(在学中は教師よりも轆轤が上手かったそうです)1940年 東京物理学校(現東京理科大学)を中退。 入営。1947年 復員し、愛知県西加茂郡猿投町平戸橋(現、豊田市)に居を定める。1949年 岡部辰子と結婚1954年 日展北斗賞を受賞1955年 第一回陶磁協会賞を受賞1960年 永仁の壺事件が発生、 父・唐九郎と決裂1963年 愛知県愛知郡日進町に転居し、青瓷作品の研究を本格化1965年 紺綬褒章を受章1969年 新宮殿正殿梅の間に粉青瓷大砧一対を納める。1978年 加藤から岡部へ改姓。1990年 逝去、享年70歳名古屋、岡崎、東京などで個展多数

残り 6 350,000円

(453 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月30日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥294,651 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから